
モグワン販売店はどこにある?市販ではどこで買える?
モグワンは公式・amazon・楽天どこがお得?
モグワンのお得な買い方は?まとめ買い?
モグワンにお試し購入がある?
こんなモグワン購入時の疑問についてご紹介いたします。
目次
モグワン販売店はどこにある?市販ではどこで買える?

「モグワンの評判がいいと聞いたので、是非うちの子にもモグワンを与えてみた。」
そう思い近くのお店でモグワンを探してみたけれど、売っていない!?
モグワンはどこで買えるのでしょうか?
モグワンの販売店はどこにあるの?
残念ながら市販の実店舗でモグワン販売店はなく、近くのお店でモグワンを購入することはできません。
ドッグフードを取り扱っているホームセンターやペットショップなど近くのお店でも買えません。
それではモグワンはどこに売っているのでしょうか?
モグワンが買えるのはネットでの通信販売のみです。
また、買えるウェブサイトも限られています。
モグワンは、モグワン公式・amazon・楽天で購入可能です。
そもそも、モグワン販売店が設けられていないのは、モグワンドッグフードの生産元である株式会社レティシアンの理念や販売体制が関係しています。
モグワン公式ホームページによると、モグワンはイギリスで生産後に日本に輸入された後、購入者に直接配送される販売システムです。
その販売システムにより、新鮮なドッグフードの迅速な配送と、流通のコスト削減で商品の値段を抑えられます。
また、直接販売すれば購入記録が管理でき、購入者へのサポートを含めた迅速なやりとりが可能になります。
そのような理由から市販の店舗でモグワンの販売店は無いですが、モグワン公式・amazon・楽天でならネット注文が可能です。
モグワンは公式・amazon・楽天どこがお得?

モグワンは公式・Amazon・楽天の3カ所で買えますが、実はそれぞれに販売価格の違いがあります。
モグワンはどこで買うのがお得なのかしら?
モグワンを購入するなら、やはり公式サイトが一番お得です。
まずは、公式・amazon・楽天でモグワン1袋(1.8kg)あたりの値段を比較してみましょう。
公式とamazonは、どちらもモグワン1袋あたり4,356円(税込)で販売しています。
一方、楽天では公式とamazonの約1.5倍の値段のものが販売されていました。
公式とamazonでは送料も加算された上での販売となっていますが、それでも送料不要の楽天に比べるとお得です。
次に、公式とamazonを細かく比較してみると、公式が一番お得であることがわかります。
公式で「定期コースで1袋購入」という形をとると10%割引が受けられます。
つまり、436円お得になり、モグワン1袋あたり3,920円(税込)になります。
よってモグワンはamazonや楽天ではなく、公式の「定期コース」で購入するのが一番お得であると言えます。
※上記金額は2023年2月現在での販売価格です。金額の変更等がある場合がありますので、詳細は実際の販売サイトでご確認ください。
それでもやっぱり日頃使い慣れたAmazonや楽天で探したい方はこちら↓
モグワンのお得な買い方は?まとめ買い?

モグワンの一番お得な買い方は、「公式の定期コースで6袋以上のまとめ買い」です。
モグワン1袋あたりの値段を一番安く購入できるのはこの方法です。
モグワン公式の定期コースでの購入については先述の通りですが、一回で複数のまとめ買いなら割引率は上がり、送料は無料になります。
「公式の定期コースで6袋以上のまとめ買い」がお得だと言える、2つのポイントを解説します。
定期コースで6袋以上の注文なら20%割引される

定期コースはモグワン1袋から購入数に応じた割引が受けられますが、一回の注文で6袋以上なら1袋あたり20%割引で購入できます。

モグワン1袋4,356円(税込)からの割引です。
注文数に対してのそれぞれの割引率とモグワン1袋あたりの値段(税込)は以下の通りとなります。
- 1袋:10%割引(税込3,920円)
- 2~5袋:15%割引(税込3,702円)
- 6袋以上:20%割引(税込3,484円)
このように、一回の注文が6袋以上なら、モグワン1袋あたりの値段が一番安いのが分かります。
定期コースで3袋以上の注文なら送料が無料になる

公式の定期コースでモグワンを購入する際に、一回の注文が3袋以上なら送料が無料になります。(送料は税込で704円)
同時に、代引き手数料(税込で260円)も無料です。
「定期コース」という言葉は、一般的にはルールが厳しいイメージがあります。
しかし、モグワンの定期コースは注文ペースや注文数については購入者が設定でき、ルール内であればキャンセルや変更は自由です。
このように、モグワンは「公式の定期コースで6袋以上のまとめ買い」を上手に利用すれば、一番お得に買えると言えるでしょう。
少し量が多いと感じる時などはお友達と共同購入などを検討するのも良いかもしれません。

モグワンにお試し購入がある?

モグワンにはお試し100円モニターがあります。
モグワン100gを100円(税込)でお試し購入できるモニターに申し込む方法です。
モグワン1袋1.8kgの4,356円(税込)を100g計算した場合、142円お得にお試し購入できることになります。(実際はモニター商品到着後に後払いとなり、振込手数料が必要となる。送料は無料)
しかし、お得に感じるお試し100円モニターですが、幾つか注意点があります。
その注意点とはモニター参加タイミングが選べない事と申し込み可能人数が決まっている事です。
モニター参加タイミングは選べない
お試し100円モニターキャンペーンに申し込めるのは、「モグワンお試し100円モニター」についてのウェブ広告を偶然見つけることができた時のみです。
つまり、お試し100円モニターのウェブ広告が見つけられなければ、申し込みたくても不可能ということになります。
申し込み可能人数が決まっている
お試し100円モニターは申し込み可能人数が予め決められています。
「先着◯名限定」となっている場合が多いです。
100gではドッグフード切り替えの判断が難しい
実はここが一番重要です。
お試し100円モニターはお得ですが、100gでは愛犬にとって相性がいいドッグフードなのかどうかの判断は難しい量であると言えます。
犬の個体差にもよりますが、ドッグフード100gは約1日分の摂取量です。
シンプルに試供品として試すだけなら良いかもしれませんが、長期間犬が食べられるかを判断する量としては100gでは足りない可能性が高いと思われます。
またドッグフードの切り替えの基本的なやり方として、初めのうちは今まで食べていたドッグフードに混ぜながら切り替え行います。
そのため、いきなりモグワンだけを与えても食べないこともあるため、食いつきの良さを確認できるかどうかも微妙なところではあります。
さらに定期コースを仮予約した場合、不要なら解約手続きをしなければなりません。
お試し100円モニター申し込み時に定期コースを仮予約した場合、申し込み後一定期間を過ぎると自動的に定期コースに切り替わり商品が発送されます。(但し、お試し100円モニター代金の100円は無料扱いとなる)
このような理由から、お試し100円モニターは難易度の高いモグワンお試し購入方法と言えるでしょう。
シンプルに「モグワンを試したい」だけなら「お試し100円モニター」でも良いでしょう。
しかし、犬の個体差もありますが、先述の通り、長期間犬がモグワンを食べ続けられるか判断するには100gでは足りない場合が多いのも事実です。
愛犬のためにもしっかりと切り替え期間を設けてモグワンにするべきかを検討することをおすすめします。
モグワン購入まとめ

- 市販のモグワン販売店は無いが、公式・amazon・楽天のネット注文で買える
- モグワンは公式の定期コースで買うのがお得である
- モグワンのお得な買い方は、「公式の定期コースで6袋以上まとめ買いする」方法で20%割引で購入できる
- モグワンの定期コースは注文ペースや注文数を購入者が設定でき、ルール内であればキャンセルや変更は自由
今回はモグワンドッグフードの購入に関する疑問についてご紹介しました。皆様のドッグフード選びの参考にしていただけると幸いです。