
グルテンフリーのドッグフードを選ぶメリットは?
グルテンフリーのドッグフードはどんな犬におすすめ?
グルテンフリーのドッグフードの人気ランキングは?
こんなグルテンフリーのドッグフードに関する疑問についてご紹介いたします。
目次
グルテンフリーのドッグフードを選ぶメリット!どんな犬におすすめ?

ドッグフードにはさまざまな種類がありますが、最近では「グルテンフリー」と表記されたフードの人気が高まっています。
グルテンとは小麦などの麦類に含まれるタンパク質の一種の事で、このタンパク質が含まれていないフードをグルテンフリーと呼びます。
グルテンフリーと似た言葉でグレインフリーと表記されたドッグフードも見かけます。
グレインとは穀物全般を表す言葉です。
グルテンは穀物の中でも小麦などに含まれるタンパク質の一種の事なので一栄養素です。
よってグレインフリーのドッグフードを選べば、グルテンフリーでもあるということです。
では、このようなグルテンフリーのドッグフードを選ぶメリットとは何なのでしょうか?
また、グルテンフリーのドッグフードはどのような犬におすすめなのでしょうか?
グルテンフリーのドッグフードを選ぶメリットとしては次の3つが挙げられます。
- 麦類の食物アレルギーを避ける事ができる
- 内臓の負担軽減
- 肥満の予防
犬も人間同様に、小麦などの麦類のグルテンにアレルギー反応を起こす場合があります。
グルテンにアレルギーを持っている犬に小麦入りの通常のドッグフードを与えてしまうと、痒みや下痢や嘔吐といったアレルギー反応を起こしてしまう危険性があります。
しかし、グルテンフリーのドッグフードであれば麦類のグルテンにアレルギーを持つ犬でも食物アレルギーを起こす心配が無いため安心です。
また、グルテンフリーのフードは犬の内臓の負担軽減にも役立ちます。
犬は雑食と言われていますが、我々人間とは違い「肉食性の強い雑食」です。
そのため、犬の消化器官は主に肉を消化吸収するのに適した作りをしており、穀物類の消化にはそれほど適していません。
そのような犬に穀物が豊富なドッグフードを与え続けてしまうと、消化器官に負担がかかってしまうため、消化不良による下痢などの体調不良を起こすことがあるのです。
このような場合にはグルテンフリーで犬の消化器官に優しいドッグフードを与えることで、内臓の負担を軽減してあげると良いでしょう。
また、小麦などの炭水化物は糖分として犬の体内に吸収されるため、大量に食べると内臓脂肪が付きやすくなり肥満の原因となってしまいますが、グルテンフリーの餌であれば糖分の摂取量が減るので肥満の予防に効果的です。
以上がグルテンフリーのドッグフードを選ぶメリットです。
また、上記のメリットから、グルテンフリーのドッグフードは次のような犬におすすめだと言えます。
- 麦類の食物アレルギーがある犬
- 消化器官が弱く下痢などをしやすい犬
- 肥満体型の犬
麦類に食物アレルギーを持っている犬はアレルギー反応を起こさないためにもグルテンフリーのドッグフードを選びましょう。
また、消化器官が弱く下痢を起こしやすい犬の場合も、消化しにくい穀物入りのドッグフードは避けたほうが無難です。
脂肪を減らしてダイエットしたい犬も炭水化物の摂取量を減らすためにグルテンフリーの餌を選ぶと良いでしょう。
以上のように、犬の体質や体調によっては麦類が入った通常のドッグフードが合わない場合があるので、そのような犬にはグルテンフリーのドッグフードを選んであげて下さい。
グルテンフリードッグフード人気ランキング5選

近年グルテンフリーのドッグフードは人気が高く、たくさんの種類が出ているためにどれを選べばいいのか迷ってしまう事があると思います。
そこで今回は人気の高いグルテンフリードッグフードを5つご紹介いたします。
グルテンフリードッグフードを選ぶ際の参考にしていただけると幸いです。
アランズナチュラルドッグフード ラム
「アランズナチュラルドッグフード ラム」は、ペットフードに関する品質管理意識がとても高いイギリスで製造されている、確かな品質と高い安全性のドッグフードです。
自然素材にこだわったフードで、高タンパク低脂質で良質なグラスフェッドラム肉をたっぷりと使用しているのが特徴です。
ラム肉は豊富なカルニチンや不飽和脂肪酸、ビタミンAやビタミンB群、鉄分などが含まれており、犬の美容や元気の源として役立ちます。
穀物不使用なのはもちろんのこと、アレルギーの原因となりやすいと言われている牛肉や乳製品も使っていないので、これらの素材にアレルギーを持つ犬も安心して食べることができます。
「アランズナチュラルドッグフード ラム」は全犬種、全年齢に対応したドッグフードなので、成長段階に合わせて餌の種類を変える必要が無いというのも大きなポイントです。
年齢や犬種に合わせて違うドッグフードを購入する必要がないので、犬を多頭飼いしている人にもおすすめです。
ナチュラルバランス ホールボディヘルス
「ナチュラルバランス ホールボディヘルス」は愛犬の生涯の健康を願い、ナチュラル素材にこだわって開発されたアメリカ産のウルトラプレミアムフードです。
主原料には高品質の鶏肉、チキンミートを配合しており、成長期における犬の健康な筋肉の発達に役立ちます。
また、果物や穀物の繊維質を独自の技術で配合することで犬の消化機能を健康に保つようにサポートしてくれます。
さらに、数々の健康維持成分が豊富に配合されているという点も大きな特徴です。
抗酸化作用の高いニンジンなどの緑黄色野菜をはじめ、目や心臓の健康に欠かせないタウリン、神経の働きを正常に保ってくれるEPAや DHAといった成分が配合されているのはナチュラルバランス独自のこだわりです。
グルテンフリーなので麦類が配合されていないのはもちろん、その他の食物アレルギーの原因となる大豆、乳製品、ひまわり油、小麦、トウモロコシといった成分も一切使用していないので、これらの成分にアレルギーがある犬にも安心して与えることができます。
全犬種、全年齢対応なのも嬉しいポイントですね。
アカナ クラシックドッグフード プレイリーポートリー
「アカナ クラシックドッグフード プレイリーポートリー」は高タンパク質の赤身肉を50%使用した、タンパク質がたっぷりと配合されているドッグフードです。
カナダ産のこちらのドッグフードの大きな特徴の一つが「高い安全性」です。
それを可能にしているのが原材料の仕入れから加工まで自社で一貫して行う製造スタイルです。
アカナフードでは地元の農家や牧場主、漁師などから新鮮な原材料を調達し、自社トラックでその日のうちに自社工場に搬送。
決して他社に任せることなく搬送から加工までを自社で責任を持って厳しく行っているので高い品質が保たれています。
また、アカナフードでは犬本来の食生活を重視して、肉の含有量にこだわっているのもポイントです。
例えグルテンフリーのドッグフードであっても、肉の含有量が少なく、代わりにじゃがいもなどの高GI値の食材が多く含有されていては犬本来の食性には適さないという考えから、アカナフードでは赤身肉を50%使用し、低GI値のカボチャなどの厳選素材を使用しています。
そのため、肉食性が強い犬の消化器官にも優しいドッグフードだと言えます。
さらに、栄養豊富な動物性タンパク質とオメガ3脂肪酸がたっぷりと配合されているので、犬の健康を最高の状態へと導いてくれます。
動物性タンパク質が豊富で安全なグルテンフリードッグフードをお探しの方におすすめです。
ロータス グレインフリー ダッグレシピ
「ロータス グルテンフリーダッグレシピ」は、低アレルゲンの鴨肉をたっぷりと贅沢に配合したカナダ産のドッグフードです。
肉はホルモン剤不使用の物を使用したり、野菜や果物も遺伝子組み換え食品でない物を使用するなど、原材料はどれも人間用と同じヒーマングレードの原材料を使用しているので安全性が高く安心です。
また、原材料の栄養素をしっかりと残すために、「オーブンベイク製法」で作られています。
オーブンベイク製法とは、原材料を粉砕・配合して粒に成形してからオーブンで焼き上げる方法です。
通常の製法よりも高圧、高温にさらされないので、食材の持つ栄養素が吸収されやすい形で残ります。
また、成分が凝縮されるので、少ない量で豊富な栄養素を摂取する事ができます。
少ない量でたくさんの栄養素が摂れると言うのは、食が細い犬には嬉しいポイントですね。
また、腸内環境に有益なプロバイオティクス成分であるアシドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌を配合する事で、病気になりにくい健康な体づくりをサポートします。
合成保存料や香料も使用していませんし、アレルギー源となる穀物も一切使用していないので、穀物アレルギーがある犬にも安心して与えることができますよ。
全年齢、全犬種対応なのも高ポイントです。
馬肉自然づくり
「馬肉自然づくり」は日本国内産のグルテンフリードッグフードです。
日本一の熊本の馬肉専門店が厳選した新鮮な馬肉を使用して作られています。
馬肉は高タンパクで低脂質な上、ビタミン類が豊富です。
さらに、疲労回復に役立つグリコーゲンが含まれています。
そのため馬肉は犬にとって、脂肪がつきにくく筋肉の発達を促し、スタミナも維持してくれるという嬉しい食材なんです。
新鮮な馬肉以外にも鶏肉や玄米といった16種類の国産食材を配合しており、どの食材も人間が食べても安全なヒーマングレードの食材を使用しています。
さらに、加工も人間用の食品と同様の衛生管理を徹底した国内工場で行っているので安心・安全です。
「馬肉自然づくり」は全犬種、全年齢に対応しています。
国内産で安全なグルテンフリードッグフードを選びたいという方におすすめです。
以上がおすすめのグルテンフリードッグフード5選です。
犬によってはグルテン以外にも食物アレルギーを持っている場合があるので、グルテンフリーのドッグフードであってもその他の成分もよく吟味して、愛犬の体質や体調に合ったドッグフードを選ぶようにして下さい。
グルテンフリードッグフードまとめ

- グルテンフリーのドッグフードは麦類のグルテンにアレルギーを持つ犬におすすめ
- 小麦などの炭水化物は糖分として吸収されるので摂取しすぎると肥満の原因となる
- 犬は肉食性の強い雑食なので穀物の消化は苦手。食べ過ぎると消化器官に負担をかけることがある
- グルテンフリードッグフードは原材料によって特徴が異なるので、それぞれの特徴から愛犬の体質や体調に合うものを選ぶのがポイント
今回はグルテンフリーのドッグフードに関する疑問についてご紹介しました。皆様の愛犬の世話の参考にしていただけると幸いです。